| 内容 | 
            高性能ギヤオイルを使用して、ミッションオイルの交換を行います。 | 
          
          
            
             
             | 
          
          
            | 詳細 | 
            一般的にはミッションオイルにはフィルター等が付いていませんから、オイル交換が大切になります。 
            『ホンダ ビート」や『マツダ AZ-1』ではミッションのダメージも少なくないですから、エンジンオイル同様に定期的にミッションオイルも交換することでミッション(ギヤボックス)のトラブルを予防したいものです。 
            スポーツドライビングを好まれる方には、年に2〜3回以上のミッションオイル交換をおすすめいたします。 
             
            使用するオイルは「ホンダミッションオイル/MTFV」および「ワコーズミッションオイル/RG7590」になります。 
            ホンダ製のミッションは非常に精度が高いといわれていますから、LSDが入っていなければ「ホンダミッションオイル/MTFV」も悪くない選択だと思います。 
            スポーツドライビングを好まれる方やLSDを取り付けている方には「ワコーズミッションオイル/RG7590」をおすすめします。 
             
            オイルはミッション(ギヤボックス)を構成する部品のひとつですから、乗り方や走り方に合わせた“適切な製品”を使用していただきたいと思います。 
            また、オイル内に漂う鉄粉除去のために「マグネットドレンボルト」の使用をおすすめいたします。 
             
             
            ■■■こちらでオイル交換をされる場合の価格設定は次のとおりです。■■■ 
             
            【ホンダ ビート】 
             ・「ホンダミッションオイル/MTFV」の場合      3,000円 
             
            【マツダ AZ-1】 
             ・「ホンダミッションオイル/MTFV」の場合      5,000円 
             
            ※表示価格には、オイル代金とともに交換工賃やパッキン代等が含まれています。また廃油処理費用はサービスとさせていただいております。 
             | 
          
          
            
             
             | 
          
          
            | 注意事項 | 
            ホンダビートおよびマツダAZ−1を対象とした金額設定で、取り外したパッキンはすべて新品に交換します。 
             
            オイル交換に使用するオイルは常時持っているわけではありませんので、事前に在庫確認等をしていただきたいと思います。 
            特に『マツダ AZ-1』では使用するオイル量が多いですから、通常は2リットル程度しか在庫していません量が足りないことが考えられます。 
             
            「ワコーズミッションオイル」での作業も可能です。 
            とはいうものの、こちらは最近ではほとんど使用していませんので缶単位でのお買い上げが前提となりますので、あらかじめご了承いただきたいと思います。 
             
            “ミッションを酷使している”と思ったり、もう少し“ミッションをいたわりたい”と思うような場合には「ワコーズミッションオイル/RG7590・RG8090R」をおすすめいたします。 
             |