| 仕様 |
ホンダFTR用 リヤブレーキアーム
●ブレーキアーム=純正部品を20mm延長加工したもの/全長:約128mm
|
|
| 特徴・効果 |
『ホンダ FTR』用の純正部品「リヤブレーキアーム」を延長加工して製作した“ロングタイプのリヤブレーキアーム”です。
『ホンダ FTR』のリヤブレーキは、フロントブレーキと同様に効きが良いとは言い難いものがありますから、ブレーキアームのレバー比を変更することでブレーキの効きを改善しようとした製品です。
製品「バックステップセット」ではリヤブレーキペダルをショート加工して使用していますが、そうすることによりレバー比が変わてしまいノーマルに比べてリヤブレーキの効きが若干悪くなってしまうと思いますので、それを解消するのにも役立てていただけると思います。
一部のオーナーさんの中には他車の長いリヤブレーキアームを流用している方もいますが、現在は販売していない部品のために中古品になることや、数量が限定されるうえに常に販売されているわけではありませんので、なかなか手に入らないようです。
主に流用されているのは全長が130mm程度のブレーキアームだと聞いています。
この製品では純正リヤブレーキアームを20mm延長(支点間寸法:85→105mmに拡大)することにより、レバー比が20%ほど大きくなりますから、その分ブレーキの効きが強くなることと思います。
リヤブレーキは意図的にロックできるくらいのレベルまで、ブレーキ力を引き上げたいと考えています。
さらにリヤブレーキの効き具合を強くしたいと思う場合には、リヤブレーキペダルのレバー比を変える加工もできますので、そちらを希望される場合にはお問い合わせいただきたいと思います。
私の『ホンダ FTR』ではその加工も施してありますので、現物を見ていただくことも可能ですよ。 |
|
| 注意事項 |
この製品は“受注製作品”となりますので、製品が出来上がるまでに10〜15日間ほどの製作納期をいただきます。
ベースとなるのは“新品の純正部品”です。
溶接して製作しているために加工の際には塗装を剥がさなければなりません。
なので出来上がったら防錆のために下地を作ってスプレイ塗料(アクリル系/銀色または艶消し黒色)で仕上げていますので、ご希望のカラーを指定してください。
ご希望があれば“未塗装/下地処理なしの製品”でも対応させていただきます。
その場合の販売価格は“5,000円(税込)”です。ご注文の際にお申し付けください。
この製品では純正部品「リヤブレーキアーム」を20mm延長していますが、ご希望があればサイズを変更することも可能です。
上の画像はサンプルです。
この画像の製品は“試作版”であり、15mm延長した仕様になります。
|
|
| 送料設定 |
Sサイズ (単品の場合/金額についてはこちらをご覧ください) |